出版物のご案内 Guidance of publication

当協会は平成24年4月1日一般社団法人に移行しましたが、販売する書籍等物品の表示は「社団法人 林業機械化協会」のままのものがあります。
当面このまま販売させて頂き、今後、増刷等の際に変更していきますのでご了承下さい。

出版物のご購入は専用のFAX用紙、またはメールにて一度お問い合わせください。
本

車両系木材伐出機械等運転者教本

B5版 228頁
定価 3,200円+消費税+送料

昨年、労働安全衛生規則が改正され、林業機械の運転をするためには、特別教育を行うことが義務づけられました。教育は伐木等機械、走行集材機械、簡易架線集材装置等の3区分です。平成26年12月1日から適用されることになっていますので、それまでに学科と実技の教育を済ませる必要があります。本書は、この3区分の特別教育に必要な学科の内容を全て網羅しています。

また、既に保有している資格があると受講を省略できる科目がありますが、これも分かりやすく一覧表に整理してあります。

主な内容

Ⅰ.車両系木材伐出機械等の種類、構造及び機能
1.走行集材機械(フォワーダ等)の種類、構造及び機能
2.伐木等機械(プロセッサ等)の種類、構造及び機能
3.簡易架線集材機械(スイングヤーダ等)の種類、構造及び機能
Ⅱ.車両系木材伐出機械等による安全作業
1.車両系木材伐出機械等による安全作業
2.走行集材機械による安全作業
3.伐木等機械による安全作業
4.簡易架線集材装置等による安全作業
5.安全作業のための注意事項等
Ⅲ.車両系木材伐出機械等の点検・整備
1.点検整備の基本事項
2.車両系木材伐出機械の点検
3.簡易林業架線作業の点検
Ⅳ.車両系木材伐出機械等の基礎
1.力学
2.電気とその取扱い
3.エンジン
4.油圧装置
5.油圧ショベル
6.ワイヤロープ
Ⅴ.関連法令等
1.労働安全衛生法ほか関連法令等(抜粋)
2.今回改正の施行通達(解説例規)等
3.労働災害発生後に係わる法律等
Ⅵ.主な資料
1.作業計画書の例
2.点検チェックリスト
3.改正された主な安衛則の項目一覧
4.特別教育カリキュラムの具体例
5.特別教育科目の省略一覧 など
本

機械化林業入門

伐出用林業機械と作業システムの基礎知識
A5 115頁 本体1,905円+税 (送料別)

伐採・搬出作業の機械化に関する入門書

本書は、どのような林業機械がどのように使われているか、 機械化された伐出作業がどのようなものかを紹介しています。 また、林業機械の構造やはたらきについての基本ならびに先輩達の 智恵と努力や失敗によって築かれてきた安全な機械化作業の方法と 仕組みについての基本を解説しています。

森林の伐採作業は、複雑で巨大で美しい森林を相手に、自分で判断し、 智恵をはたらかせ工夫をこらして取組む素晴らしい仕事です。 本書で学んだ基礎知識をもとに現場での作業の経験と訓練と学習を積みかさねて、 21世紀の森林・林業の本格的な担い手になっていただきたいと期待しております。

本書の内容

第1章 伐出作業と伐出用機械 1. 伐出作業 ○伐出作業の組み立て ○集材方式
2. 伐出用機械 ○伐出作業工程ごとの機械
第2章 伐出作業の機械化 1. 機械化の流れ ○第一次機械化の波(1945~1965年頃)
○第二次機械化の波(1965~1985年頃)
○第三次機械化の波(1985~現在)
2. 機械化がめざすもの ○森林・林業を巡る厳しい情勢
○伐出事業の実情
○伐出作業の機械化がめざすもの
第3章 林業機械の構造・機能・使い方 1. 林業機械の基本構造 ○林業機械の分類・動力 ○動力の伝達
2. ベースマシン[油圧ショベル] ○構造と機能
3. チエーンソー ○構造と機能 ○使い方
4. 集材機 ○構造と機能 ○使い方
5. タワーヤーダ/スイングヤーダ ○構造と機能 ○使い方
6. スキッダ/トラクタ ○構造と機能 ○使い方
7. プロセッサ ○構造と機能[ベースマシン、作業機]
○使い方
8. ハーベスタ ○構造と機能[ベースマシン、作業機]
○使い方
9. 林内作業車 ○構造と機能[フォワーダ、小型運材車]
○使い方
10. その他 ○フェラーバンチャ
○グラップルローダ
○ワイヤロープ
第4章 機械化伐出作業システム 1. 作業システムの基本的考え方
2. 基本的な伐出作業システム ○スキッダタイプ
○集材機タイプ
○タワーヤーダ/スイングヤーダタイプ
○フォワーダタイプ
3. 高性能林業機械による
間伐作業システム
○列状間伐
○緩傾斜地の作業システム
○急傾斜地の作業システム
4. 路網密度と集材距離
5. 能率性と生産コスト ○能率性の表わし方
○生産コストの表わし方
○総経費に算入される経費

No.92 書名 Management, Technology and System Design of Mechanized Forestry in Japan
By Motoki INOUE and Tatsuo TSUJII
全文英語です。
サイズB5 122p 本体価格(税、送料別)2,381円
No.91 書名 高性能林業機械による間伐作業方法
森林利用学会間伐作業研究会 編
サイズB5 148p 本体価格(税、送料別)2,858円
No.90 書名 続・伐出作業を革新するプロセッサ・ハーベスタ サイズB5 128p 本体価格(税、送料別)2,476円
No.89 書名 21世紀の森林利用技術
-デルファイ法による技術予測-
尾張敏章・小林洋司・仁多見俊夫共著
サイズB5 113p 本体価格(税、送料別)1,905円
No.88 書名 高性能林業機械による効率的な作業事例集 サイズB5 236p 本体価格(税、送料別)3,428円
No.87 書名 疑問に答える高性能林業機械 サイズB5 168p 本体価格(税、送料別)3,428円
No.86 書名 タワーヤーダの考え方と作業マニュアル サイズB5 171p 本体価格(税、送料別)3,495円
No.85 書名 林業機械に使われるメカトロニクス サイズB5 161p 本体価格(税、送料別)3,495円
No.84 書名 高性能林業機械メンテナンスの基礎 サイズB5 156p 本体価格(税、送料別)3,398円
No.82 書名 伐出作業を革新するプロセッサ サイズB5 152p 本体価格(税、送料別)2,913円
No.81 書名 選抜実用伐出技術
-もうかる林業をめざした工夫と知恵-
サイズA5 293p 本体価格(税、送料別)2,718円
No.79 書名 低コスト木材生産をめざして サイズA5 262p 本体価格(税、送料別)2,600円
No.78 書名 非皆伐施業における効率的搬出方法 サイズA5 319p 本体価格(税、送料別)2,500円
No.76 書名 造材作業基準・造林機械取扱要領・林地除草剤使用基準・除草剤作業基準解説 サイズ A5 302p 本体価格(税、送料別)2,500円
No.74 書名 トラクタ集材と集材路 サイズ A5 232p 本体価格(税、送料別)2,500円
No.71 書名 トラクタ集材作業基準・解説
トラクタ集材要領基準・解説
サイズ A5 124p 本体価格(税、送料別)2,500円
No.69 書名 チェーンソーおよびソー・チェーン取扱要領 解説 サイズ A5 152p 本体価格(税、送料別)2,500円
No.68 書名 伐木造材作業基準・解説 サイズ A5 114p 本体価格(税、送料別)2,000円
本

「スイングヤーダの正しい使い方」のご案内

■A5版 18ページ ■本体500円+税 (送料別)
■近年急激に導入が進みつつあるスイングヤーダについて、 その安全な作業方法を図解入りで説明しました。

本

「フォワーダの安全な使い方」のご案内

■A5版 13ページ ■本体500円+税 (送料別)
■集材作業の基幹機種であるフォワーダの安全な使い方を図入りで解説しています。

内容のサンプル
本

「林業用グラップルの安全な使い方」のご案内

■A5版 13ページ ■本体500円+税 (送料別)
■林業用グラップルの安全な使い方を図入りで解説しています。

本

「チェーンソー・刈払機の知識と取り扱い」のご案内

■A4版 42ページ ■本体1,100円+税 (送料別)
■チェーンソーや刈払機を使用する方々が身に付けなければならない「知識と取り扱い」を基本的で重要なことに絞り、構造や仕組みをカラー写真による図解によりわかりやすく解説しています。

本

「改訂 絵でみる台風被害木処理作業マニュアル」 ご案内

■B6版 36ページ
■本体429円+税 (送料別)
■台風被害木は折り重なって倒れているため、曲り力がかかっていることがあります。
これを不用意に切断すると強い力で跳ね返るため、思わぬケガを負う事故が多発しています。 当協会では、台風被害木の処理方法をわかりやすく図解したマニュアルを販売しておりますので、是非ご活用下さい。

本

「スイングヤーダ、タワーヤーダの作業ポイントの設定方法」のご案内

■本体1,905円+ 税 送料込み
■スイングヤーダ、タワーヤーダを使用した集材作業における 作業ポイントの設定方法を、事例を交じえながら解説。
■PDF形式ファイルで文書を収録したCD-ROMでの販売となります。

本書の内容

1. 簡易架線系高性能林業機械の作業特性に適した作業ポイントの考え方
1. 簡易架線系高性能林業機械の作業に適した森林
2. 簡易架線系高性能林業機械による作業システム   ■効率的な作業システム
■高性能林業機械の機能と使用方法
3. 簡易架線系高性能林業機械の作業特性に適した作業ポイント ■路網整備
■路網沿いの広い平坦部
2. 作業ポイント作設事例
1. 調査の目的と調査内容
2. 調査結果 ■作業地の傾斜
■作業方法
■生産性と生産コスト
■作業道(トラック道)と集材路の現況
■作業ポイントの現況
■作業道(トラック道)及び集材路作設での工夫点、問題点
■作業ポイント作設での工夫点、問題点
■作業ポイント内の集材・造材作業での工夫点、問題点
■作業道及び作業ポイントの整備を進めている地域の事例
3. 簡易架線系高性能林業機械の作業特性に応じた作業ポイントの作設手法
1. 作業ポイントの作設
2. 作業ポイントの配置
3. 広い平坦部の作業ポイント
4. 作業道の作設
4. スイングヤーダ及びタワーヤーダに関する作業ポイント調査事例集
1. スイングヤーダ 10事例
2. タワーヤーダ 7事例
本

「森林整備におけるドローン活用術“安全対策としての活用のススメ”」のご案内

■A4版 89ページ ■本体1,100円+税 (送料別)
■ドローンを現場レベルで初めて使用する方々に、できるだけ費用をかけずに導入して活用するまでをQ&A形式でわかりやすく解説しています。

本

「我が国の林業機械のあゆみ~明治時代から現代まで~」のご案内

■A4版 78ページ ■本体1,900円+税 (送料別)
■明治時代から現代までの林業機械開発、普及、林業を取り巻く時代背景などの歴史と林野庁や民間メーカーが開発した林業機械について取りまとめています。

出版物のご購入は専用のFAX用紙、またはメールにて一度お問い合わせください。

林業機械化協会のご案内

〒112-0004 東京都文京区後楽1-7-12

tel.03-5840-6217 
fax.03-5840-6218