ニュース News

車両系木材伐出機械等運転者教本

昨年、労働安全衛生規則が改正され、林業機械の運転をするためには、特別教育を行うことが義務づけられました。教育は伐木等機械、走行集材機械、簡易架線集材装置等の3区分です。平成26年12月1日から適用されることになっていますので、それまでに学科と実技の教育を済ませる必要があります。本書は、この3区分の特別教育に必要な学科の内容を全て網羅しています。

また、既に保有している資格があると受講を省略できる科目がありますが、これも分かりやすく一覧表に整理してあります。

 B5版 228頁
 定価 3,200円+消費税+送料(60冊以上の場合は送料無料)

 

本書の注文は直接、林業機械化協会(下記の電話、FAXあるいはe-mail)にお申し込み下さい。
TEL 03-5840-6217  FAX 03-5840-6218
e-mail:www-admin@rinkikyo.or.jp

主な内容

Ⅰ.車両系木材伐出機械等の種類、構造及び機能
 1.走行集材機械(フォワーダ等)の種類、構造及び機能
 2.伐木等機械(プロセッサ等)の種類、構造及び機能
 3.簡易架線集材機械(スイングヤーダ等)の種類、構造及び機能

Ⅱ.車両系木材伐出機械等による安全作業
 1.車両系木材伐出機械等による安全作業
 2.走行集材機械による安全作業
 3.伐木等機械による安全作業
 4.簡易架線集材装置等による安全作業
 5.安全作業のための注意事項等                       

Ⅲ.車両系木材伐出機械等の点検・整備
 1.点検整備の基本事項
 2.車両系木材伐出機械の点検
 3.簡易林業架線作業の点検

Ⅳ.車両系木材伐出機械等の基礎
 1.力学
 2.電気とその取扱い 
 3.エンジン
 4.油圧装置
 5.油圧ショベル
 6.ワイヤロープ              

Ⅴ.関連法令等
 1.労働安全衛生法ほか関連法令等(抜粋)
 2.今回改正の施行通達(解説例規)等
 3.労働災害発生後に係わる法律等 

Ⅵ.主な資料
  1.作業計画書の例 
  2.点検チェックリスト
 3.改正された主な安衛則の項目一覧
 4.特別教育カリキュラムの具体例
 5.特別教育科目の省略一覧 など

林業機械化協会のご案内

〒112-0004 東京都文京区後楽1-7-12

tel.03-5840-6217 
fax.03-5840-6218