ニュース News
2025.01.07 協会からのお知らせ |
令和6年度林業イノベーション現場実装シンポジウムの開催のお知らせ
令和6年度林業イノベーション現場実装シンポジウムのチラシはこちら
1日目は、自動運転・遠隔操縦化の機械と木質系新素材の開発実証事業の成果と新しい技術等の導入により経営収支の向上を図る新しい林業の取り組みの報告のほか、パネルディスカッション『技術は林業の未来を変えるか』を行います。 2日目は、森林調査から木材生産・流通に至る林業活動に、デジタル技術をフル活用する『デジタル林業』の実践に取り組む3地域からの報告等を行います。 詳細は添付のチラシをご参照ください。
各日の参加には事前登録が必要です。 1日目の申し込み:https://forms.gle/wo72GMMhJbYtR1zL7 2日目の申し込み:https://forms.office.com/r/dVRxvPsb6H
多くの皆様の参加をお待ちしております。 |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024.12.13 協会からのお知らせ |
【持続性が確保された木材流通のための立木取引システム (マッチング)の場】の公開について
このたび、立木販売物件を掲載して一般公開しましたのでお知らせします。今後、順次物件を追加掲載する予定です。 https://www.rinkikyo.or.jp/ryuboku/
掲載物件の詳細を閲覧するにはユーザー登録が必要ですので、上記サイトのお問い合わせフォームからユーザー登録を希望する旨のメールを送信ください。 内容を確認後、管理者からIDとパスワードを送付いたします。
なお、この取り組みがよく分かる「立木市場リーフレット(ver.1.2)」もご覧ください。 |
||||||||||||||||||||
2024.11.26 協会からのお知らせ |
【車両系木材伐出機械等運転業務従事者に対する安全衛生特別教育】に係る講師養成研修に関するアンケート結果について
講師養成研修アンケート結果はこちら
9月から掲載していましたアンケートについては40名の方が回答くださいました。ご協力ありがとうございました。 集計の結果、受講見込み者が少ないことなどから、今年度内の追加実施は見送ることとし、 関係の皆様には、多くの受講者の参加を得て開講できますよう、業務調整などの準備と周辺の皆様への周知をお願いいたします。 |
||||||||||||||||||||
2025.01.20 NEW 協会からのお知らせ |
林業・木材産業作業安全推進ウェビナーの映像及び資料について
林業・木材産業作業安全推進ウェビナーの資料はこちら
林業機械化協会は、「林業・木材産業全国作業安全運動促進事業(令和6年度林野庁補助事業)」の一環として、「林業・木材産業作業安全推進ウェビナー」を9月30日~11月30日の間開催したところ、多くのみなさまにご参加いただきありがとうございました。 ウェビナーの映像や資料を今後の安全活動に使用したいとの問い合わせが多く寄せられていますので、ウェビナーの動画及び資料を、以下のとおり、掲載します。 1 動画(以下のURLをクリックください。) (1)「林業労働災害の発生状況と労働安全確保に向けた留意事項について」 林野庁経営課林業労働・経営対策室 課長補佐 西山 靖之
~事業体の労働安全教育の副教材として~ 森林ヒューマン・ファクター研究所 所長 山田 容三 (3)「リスクアセスメント」 ~リスクの特定が精度を決める~ 藤本労働安全コンサルタント事務所 CSP労働安全コンサルタント 藤本 吟藏 (4)「現場作業の見立てに関する教育と指導者の育成」 一般社団法人 林業技能教育研究所 所長 飛田京子 (5)「木材産業における安全診断・評価マニュアルを活用した 作業安全の向上」 職業能力開発総合大学校 助教 飯田 隆一 (6)「大型ドローン導入によるリアルな効果とメリット - 現場作業員の労働災害防止のために -」 株式会社はぐくみ幸房 代表取締役 大谷 栄徳
|
||||||||||||||||||||
2024.11.05 協会からのお知らせ |
「令和6年度林業・木材産業作業安全講習会」〘参加者募集〙
令和6年度林業・木材産業作業安全講習会の概要及び申込用紙はこちら
林業機械化協会は、「林業・木材産業全国作業安全運動促進事業(令和6年度林野庁補助事業)」の一環として、「林業・木材産業作業安全講習会」を以下の日程で開催します。多くのみなさまに参加していただき、林業・木材産業の労働災害防止に資するイベントにしたいと考えています。奮ってのご参加をお待ちしています。申込は、FAX又はEmail:www-admin@rinkikyo.or.jp によりお願いします。
一般社団法人 林業機械化協会 担当:和佐,矢内 電話:03-5840-6217 Email:www-admin@rinkikyo.or.jp |
||||||||||||||||||||
2024.06.03 協会からのお知らせ |
「林業機械・木質系新素材の開発・実証事業」の事業実施者を決定
R5「林業機械・木質系新素材の開発・実証事業」の事業実施者はこちら
|
||||||||||||||||||||
2024.05.24 協会からのお知らせ |
令和6年度「新しい林業」に向けた林業経営育成対策のうち経営モデル実証事業の事業実施者を決定 |
||||||||||||||||||||
2024.05.17 協会からのお知らせ |
チェーンソー・刈払機の振動・騒音等測定値の発表
チェーンソー・刈払機の振動・騒音等測定値はこちら
労働安全衛生法で定めた「チェーンソー規格」に基づき当協会で振動・騒音等を測定したチェーンソー、刈払機のうち令和6年4月現在市販されているものの測定値を取りまとめたものを発表します。40cc未満のチェーンソー及び刈払機については労働安全衛生法で定めた規格に該当しませんが、メーカーの自主的な申請により測定したものを掲載しました。 |
||||||||||||||||||||
2024.04.24 協会からのお知らせ |
【公告】 令和6年度林野庁補助事業を受け、一般社団法人林業機械化協会が実施する「「新しい林業」に向けた林業経営育成対策のうち経営モデル実証事業」の事業実施主体の公募を開始しました。 |
||||||||||||||||||||
2024.04.11 協会からのお知らせ |
新しい林業のPV動画の公開について
林業機械化協会では、「新しい林業」についてその考え方を広報するとともに、これからの森林・林業・林産業のあるべき姿を考えるきっかけとなるように、PV動画を作成し、公開することとしました。以下のURLをクリックして、ご覧ください。
|
||||||||||||||||||||
2024.03.29 協会からのお知らせ |
令和5年度林業イノベーション現場実装シンポジウムの動画配信について
令和6年2月8日(木)~9日(金)に開催した「令和5年度林業イノベーション現場実装シンポジュウム」(主催 林野庁・一般社団法人林業機械化協会)の模様を、配信しておりますのでご覧ください(以下のURLをクリックください)。
|
||||||||||||||||||||
2024.02.02 協会からのお知らせ |
林野庁補助事業 顔の見える木材供給体制構築事業
この事業では、川上から川下までの各段階の有識者6名で構成する委員会において、インターネット上で行う立木取引の流れの整理とそれに沿ったウェブサイトの構築などを検討してきました。 多くの皆さんに報告書をご覧頂くことなどを通じて、今後、持続的な経営が確実に行われる森林の立木価値が適正に評価される、オープンな取り引きに繋がっていくことを期待しています。 問合せ先:一般社団法人林業機械化協会 |
||||||||||||||||||||
2023.11.07 協会からのお知らせ |
林業・木材産業作業安全推進ウェビナーの映像及び資料について
林業・木材産業作業安全推進ウェビナーの資料はこちら
林業機械化協会は、「林業・木材産業全国作業安全運動促進事業(令和5年度林野庁補助事業)」の一環として、「林業・木材産業作業安全推進ウェビナー」を9月26日に開催したところ、多くのみなさまにご参加いただきありがとうございました。 ウェビナーの映像や資料を今後の安全活動に使用したいとの問い合わせが多く寄せられていますので、ウェビナーの動画及び資料を、以下のとおり、掲載します。 1 動画(以下のURLをクリックください。)
(1)林業・木材産業労働災害の現状について (2)林業労働災害ゼロを目指して ~集材作業について~
|
||||||||||||||||||||
2023.10.20 協会からのお知らせ |
月刊誌「機械化林業」価格改定のお知らせ
平素より幣社発行の月刊誌「機械化林業」をご購読いただき誠にありがとうございます。 さて、月刊誌「機械化林業」のご購読料につきましては、長年に渡り価格維持の努力を続けて参りましたが、近年の諸物価高騰の中で、印刷費と輸送費で本体価格を上回るなど現行価格で発行を継続するのが難しい状況が続いております。 つきましては、下記のとおり購読料を改定させて頂きますので何卒、ご承知ください。 今後も本誌の内容充実と経費の削減に努めて参りますので引き続き、ご購読をお願い申しあげます。 【 購読料及び年間購読料】 改訂前550円(税・送料込)(本体価格 500 円) 6,050円(税・送料込) 改訂後660円(税・送料込)(本体価格 600 円) 7,260円(税・送料込) 改 定 日:2024年1月1日 * 2024 年1月号の本体価格から適用します。 なお、年間購読者様は次期の契約時から適用することとします。 |
||||||||||||||||||||
2023.04.27 協会からのお知らせ |
チェーンソー・刈払機の振動・騒音等測定値の発表
チェーンソー・刈払機の振動・騒音等測定値はこちら
労働安全衛生法で定めた「チェーンソー規格」に基づき当協会で振動・騒音等を測定したチェーンソー、刈払機のうち令和5年4月現在市販されているものの測定値を取りまとめたものを発表します。40cc未満のチェーンソー及び刈払機については労働安全衛生法で定めた規格に該当しませんが、メーカーの自主的な申請により測定したものを掲載しました。 |
||||||||||||||||||||
2023.03.06 協会からのお知らせ |
令和4年度林業イノベーション推進シンポジウムの動画配信のお知らせ
|
||||||||||||||||||||
2023.03.06 協会からのお知らせ |
林業機械ミュージアムの開館について 当協会HPでは、新たに、動画と図解により林業機械を紹介する「林業機械ミュージアム」を3月6日(月)から開館します。 |
||||||||||||||||||||
2023.02.10 協会からのお知らせ |
「公益目的支出計画」実施完了のご報告
公益目的支出計画の実施完了の確認書はこちら
当協会は、公益法人制度改革に伴い、一般社団法人への移行を申請し、内閣府公益認定等委員会の認可を受け、平成24年4月1日に一般社団法人へ移行しました。 一般社団法人移行時の公益目的財産額は、公益目的事業の支出によって零とすることになっており、当協会は15か年で零となる「公益目的支出計画」を提出しました。 この度、公益目的支出計画より5か年早い10か年で完了し、令和4年7月7日に「公益目的支出計画実施完了確認請求書」を提出し、同年8月10日付けで内閣府公益認定等委員会より「公益目的支出計画の実施完了の確認書」を受領しました。 これにより、一般社団法人移行に関する手続はすべて完了しましたので、報告いたします。 |
||||||||||||||||||||
2022.11.24 協会からのお知らせ |
林業・木材産業作業安全推進ウェビナーの映像及び資料について
2 林業・木材産業作業安全推進ウェビナーの資料 はこちら
林業機械化協会は、「林業・木材産業全国作業安全運動促進事業(令和4年度林野庁補助事業)」の一環として、「林業・木材産業作業安全推進ウェビナー」を9月29日に開催したところ、多くのみなさまにご参加いただきありがとうございました。 ウェビナーの映像や資料を今後の安全活動に使用したいとの問い合わせが多く寄せられていますので、ウェビナーの動画及び資料を、以下のとおり、掲載します。 1 動画(以下のURLをクリックください。) (1)開会宣言及び開会あいさつ 林業機械化協会 会長 島田泰助 林野庁経営課林業労働・経営対策室 室長 池田 秀明
(2)労働災害の現状 林野庁経営課林業労働・経営対策室 課長補佐 永野 徹 (3)ヒューマンエラーと指差呼称 藤本労働安全コンサルタント事務所
特定非営利活動法人ジット・ネットワークサービス 職業能力開発総合大学校 助教 飯田 隆一 |
||||||||||||||||||||
2023.10.19 「機械化林業」・刊行本 |
•林業と林業機械に関する最新の情報が満載。
月刊誌”機械化林業10月号”のご案内
A4版。本文40ページ。 •1部:550円(税込) 送料別です。 •年間購読料:6、050円 (税・送料込みです。) |
||||||||||||||||||||
2023.10.24 「機械化林業」・刊行本 |
「森林整備におけるドローン活用術」 《新刊》
新刊「森林整備におけるドローン活用術」絶賛発売中(パンフレットはこちら)
~安全対策としての活用のススメ~ 近年、ドローンを活用して安全で効率的に森林管理や間伐を実施する林業事業体等が増えている状況にあり、広く活用することが重要と考えています。 定価1、200円(税込・送料別) |
||||||||||||||||||||
2021.02.03 「機械化林業」・刊行本 | 小冊子「フォワーダの安全な使い方」(第5刷)、「林業用グラップルの安全な使い方」(第5刷)を好評販売中。 | ||||||||||||||||||||
2019.07.25 「機械化林業」・刊行本 | チェーンソーと刈払機の分解組立解説書「チェーンソー・刈払機の知識と取扱」(第5刷)を好評発売中。 | ||||||||||||||||||||
2019.07.25 「機械化林業」・刊行本 | 林業機械の特別教育用テキスト「車両系木材伐出機械等運転者教本」を好評販売中。 | ||||||||||||||||||||
2019.07.17 「機械化林業」・刊行本 | 高性能林業機械の解説書「機械化林業入門」好評発売中 | ||||||||||||||||||||
2018.07.11 「機械化林業」・刊行本 |
スイングヤーダ、タワーヤーダを使用した集材作業における 作業ポイントの設定方法を、事例を交じえながら解説。
「スイングヤーダ、タワーヤーダの作業ポイントの設定方法」CD-ROM,ビデオ発売中
|
||||||||||||||||||||
2021.02.03 「機械化林業」・刊行本 |
・B6版 36ページ
「改訂 絵でみる台風被害木処理作業マニュアル」発売中
・本体500円+税 (送料別) 台風被害木は折り重なって倒れているため、曲り力がかかっていることがあります。 これを不用意に切断すると強い力で跳ね返るため、思わぬケガを負う事故が多発しています。 当協会では、台風被害木の処理方法をわかりやすく図解したマニュアルを販売しておりますので、是非ご活用下さい。 |
||||||||||||||||||||
2024.09.17 展示実演会 |
2024森林・林業・環境機械展示実演会(福井県)について
団体バスの駐車場は、会場内に20台分用意していますが、満車となった場合は、乗客を降車後、バスを「勝山市体育館ジオアリーナ」へ駐車することができますので、ご利用ください。駐車できるバスの台数は14台です。 |
||||||||||||||||||||
2024.09.05 展示実演会 |
2024森林・林業・環境機械展示実演会(福井県)について
1 出展社:80社(「2024森林・林業・環境機械展示実演会出展社一覧」) イベントなどもありますので、ご家族でのご来場をお待ちしています。 |
||||||||||||||||||||
2024.08.09 展示実演会 |
2024森林・林業・環境機械展示実演会(福井県)について
1 出展社:82社(「2024森林・林業・環境機械展示実演会出展社一覧」) 工夫を凝らした展示・実演を用意し、皆様のご来場をお待ちしています。 |
||||||||||||||||||||
2024.04.19 展示実演会 |
2024第47回全国育樹祭開催記念行事
森林・林業・環境機械展示実演会の出展概要(修正版)はこちら
森林・林業・環境機械展示実演会(福井県) 出展概要の修正 2024第47回全国育樹祭開催記念行事 森林・林業・環境機械展示実演会の出展概要を以下のとおり修正します。出展申込みは、4月26日(金)までですので、ご検討をお願いいたします。 |
||||||||||||||||||||
2024.03.27 展示実演会 |
2024第47回全国育樹祭開催記念行事
森林・林業・環境機械展示実演会の出展概要はこちら
森林・林業・環境機械展示実演会(福井県) 2024第47回全国育樹祭開催記念行事 森林・林業・環境機械展示実演会を以下のとおり開催します。 |
||||||||||||||||||||
2023.12.08 展示実演会 |
2024第47回全国育樹祭開催記念行事
森林・林業・環境機械展示実演会(福井県)の開催 2024第47回全国育樹祭開催記念行事 森林・林業・環境機械展示実演会を以下のとおり開催します。 |
||||||||||||||||||||
2022.04.26 展示実演会 |
2022森林・林業・環境機械展示実演会(大分県)の
森林・林業・環境機械展示実演会の展示・実演区画等資料はこちら
展示・実演区画について 4月1日に2022第45回全国育樹祭開催記念行事 森林・林業・環境機械展示実演会の出展概要を公表しています。 |